- 活動分野から探す
- フリーワードで探す
- 探す
-
奥沢町会 ふれあいサロン 奥茶話
参加者同士がお茶を飲みながら交流し、童謡の斉唱、カラオケ、ゲームなどを楽しめる。参加費100円。奥沢町会に限らず、誰でも参加できる。
-
東小樽町会 第10区連合区会 和の会
参加者同士がお茶をしながら交流し、お喋りや体操、歌などを楽しめる。参加費100円。
-
東小樽町会 第10区連合区会 おしゃべりサロン
参加者同士がお茶をしながら交流し、お喋りや体操、歌、ボランティア手作りの昼食などを楽しめる。参加費(昼食代)300円。
-
東小樽町会 高齢者交流お茶会
年に3回、町内の3会館(東小樽会館、ふれあい桜、桜東住宅会館)で開催される。
参加者同士の交流のほか、講話やゲーム、ボランティア手作りの昼食を楽しめる。参加費無料。 -
介護予防教室「ひだまり」
詳しい活動状況につきましては小樽市福祉保険部福祉総合相談室(0134-32-4111 内線313)までお問い合わせください。
-
小樽市総合体育館
①シニア健康体操教室
内容:ストレッチ、脳トレ、筋力トレーニング、簡単なエアロビクスで生活筋力を向上する運動教室。
とても簡単で楽しく運動する内容になっております。
1レッスン1時間、毎週金曜日10時半~11時半。参加費1か月3,000円。
活動詳細:50歳以上の方を対象
②トレーニング室
内容:フリーウエイト、ランニングマシン、リカンベントバイク、ダンベル、ストレッチスペース等を常備。
活動詳細:最新のトレーニング器具が揃っています。入館料として、高校生100円。一般200円。高齢者100円から利用できます。
利用時間は午前9時~12時、午後13時~17時、夜間18時~21時まで。ぞれぞれ終了の50分前までの
受付となっております。
新型コロナ感染症対策の為、10人までの入室制限あり。
器具の使い方がわからなければお気軽にスタッフにお尋ね下さい。
-
介護予防教室「手と手」
詳しい活動状況につきましては小樽市福祉保険部福祉総合相談室(0134₋‐32‐4111 内線313)までお問い合わせください。
-
健康応援社
健康応援社が主催する教室。テーマは、お味噌づくり、生活発酵塾(甘酒編 、ひしお麹編 、塩編 )、玄米自然食勉強会、酵素断食等。3人以上の集まりで、開催可能。
参加費は、テーマによって異なるため要問い合わせ。敷地内には、食と健康にこだわる玄米自然食レストラン「ゆるり庵」が併設されている。 -
南小樽病院 健康な体づくり教室
転倒予防指導士や認知症予防運動プログラム「コグニサイズ」の指導士を兼任している理学療法士の指導のもと、健康になるための運動や知識を身につける教室。
主な対象は、健康づくりについて興味関心のある方。参加費無料。奇数月(1.3.5.7.9.11月)の第2土曜10時~11時に開催。 -
南小樽病院 みなみかぜ教室
医師、看護職員等が講師となり、医療や介護、健康など身近なテーマを中心に、40分から50分程度の話をする教室。
参加無料、2月から11月まで毎月1回土曜の10時から、デビタス(病院通りのオレンジ色の建物)にて開催し、誰でも参加できる。 -
介護老人保健施設 望 地域ふれあい教室
施設職員による健康のための知識や介護予防に役立つ知識を学べる教室。
地域住民だけでなく、市内どこからでも参加できる。
内容は月によって異なり、健康体操やレク、栄養士による栄養指導、椅子ヨガ教室(外部講師)等。参加費無料。毎月1回土曜日もしくは日曜日に開催。東小樽・望洋台では回覧板で日程を案内する。 -
札樽病院 銭函リハビリテーション学校
銭函地区連合町会と札樽病院が合同で開催する健康教室。
内容は札樽病院の医師等さまざまな専門職が講師となる健康に関する知識を深めるテーマが中心。
毎回、楽しみながら体を動かす企画も行われる。送迎バスを利用の方は、要予約。参加費無料。2019年度は5月~2月の第2土曜日、10時~11時30分に開催。 -
スマホ教室
スマートフォンやタブレットを安全に楽しく利用するための教室。スマートフォンやタブレットを持っていない人には、無料の貸し出しがある。また、ドコモ以外のスマートフォンの人も参加可能。講座は毎日1日3回無料で開催中、予約は前日まで。
-
まち育てふれあいトーク
市民の皆さんに市の取り組みを知っていただくとともに、皆さんの市政に対する考えをお聞きする情報交換の場です。
「福祉医療制度の話」「小樽市の防災体制とわが家の防災対策」など、80種類以上のメニューから選ぶことができます。
講座の時間は、原則、平日の9時から17時までの2時間以内です。
原則として10人以上のグループが対象で、会場は申し込む方に用意していただきます。
3週間前までに、直接、または電話・ファクスでお申し込みください。料金は無料です。
詳しくは小樽市ホームページをご覧ください。
-
小樽市生涯学習ボランティアリーダー 出前講座
豊富な知識や技能を持つ「生涯ボランティアリーダー」が、市内の団体の依頼を受け、指導を行う出前講座。
料理やダンス、フラワーアレンジメント、編み物、工芸など、さまざまな技能を持つボランティアが登録されている。指導に伴う費用(交通費や材料費、資料代等)は依頼者負担で、講座は依頼者が用意する会場で行う。 -
NPO法人 ほほえみ小樽音楽療法研究会
地域での健康づくり、介護予防、介護者の心のサポートなどを目的としたNPO法人による出前講座。
音楽の働きを用いて、心身の機能回復や生活の質の向上を図る「音楽療法」の講座を行っている。
講座は、医療・福祉施設、町内会などのグループの依頼のもとに、依頼者が用意する会場で行う。料金は1回3,000円(交通費込み)。 -
学習塾 小樽朋友舎 地域向け出前講座
学習塾講師が地域に向けて行う出前講座。
脳の活性化を促す脳トレ、時事、ことば、計算、懐かしい知識の呼び戻しなどをとおして、参加者同士が楽しく語り合う講座を行っている。講座は、町内会などのグループの依頼のもとに、依頼者が用意する会場で行う。
開催日は、平日の日中(具体的な日時は要相談)で、講座の所要時間は1時間程度。料金は要問い合わせ。 -
済生会小樽病院 出前健康教室
医師や医療関係者が地域に向けて行う出前講座。
病気の症状や予防、がんの予防と早期発見、介護や高齢者の食事について等、さまざまな講座のメニューから選ぶことができる。
講座の所要時間は、30分~1時間程度。料金無料。講座は、町内会などのグループの依頼のもとに、依頼者が用意する会場か病院の講堂で行う。 -
ヤクルト健康教室
株式会社ヤクルトによる出前講座。
内容は「食べ物の消化や吸収」「腸内細菌とおなかの健康」等から、選ぶことができる。講座は、町内会などのグループの依頼のもとに、依頼者が用意する会場で行う。
料金無料。参加者には粗品のプレゼントがある。講座の所要時間は45分程度。 -
けっぱれ!楽笑体操教室
脳トレ、あへあほ体操、ストレッチ、筋力トレーニング、リズム体操など、さまざまな運動に取り組む介護予防教室。運動の強度は高め。
開催日時は、毎月第3金曜日10時~11時00分。参加費は、1回300円。現在は「小樽市中部包括」でYouTubeチャンネルを解説しオンラインで生配信をしております。